【勉強用】インストールしたOracle Express Edition18cのセットアップしてみた

スポンサーリンク
スポンサーリンク

インストールしたOracle Express Edition18cのセットアップしてみた

無料でインストールした「Oracle Express Edition18c」のセットアップをしてみようと思います。ちなみにインストールについては、以前の記事を参考にしてみてください。

【無償】勉強用にOracle Express Edition18cをWindows10にインストールしてみた
勉強用にOracle Express Edition18cをインストールしてみた タイトルの通り、勉強用にOracleをWindows10にインストールしてみました。Express Editionをインストールしてる記事が少なかったのでEx...

Oracle 18cのアーキテクチャ「マルチテナント・アーキテクチャ」とは

セットアップする前に「Oracle 18c」は、「Oracle 11g」からアーキテクチャが変わっていて「マルチテナント・アーキテクチャ」という機能が導入されています。はじめて触ると戸惑うかもしれないので概要をさらっとググって調べてからセットアップしたほうが理解しやすいと思います。

マルチテナント・アーキテクチャとは、マルチテナント・コンテナ・データベース(以降CDBと呼びます)と呼ばれるひとつのデータベースとそれに内包される、ひとつまたはそれ以上のプラガブル・データベース (以降PDBと呼びます)によって構成されます。

引用:ユージ&ギョータの実践データベース講座

簡単にいうと上記みたいです。そのため「Oracle 11g」の時のようにsysユーザでログインした時「コンテナ・データベース」側に接続してしまいます。

--sysユーザでログイン
sqlplus sys/password@XE as sysdba
--接続先の確認
show con_name

ちなみに「Oracle Express Edition18c」データベースのSIDは「XE」です。

C:\>sqlplus sys/password@XE as sysdba

SQL*Plus: Release 18.0.0.0.0 - Production on 木 12月 26 21:18:31 2019
Version 18.4.0.0.0

Copyright (c) 1982, 2018, Oracle.  All rights reserved.

Oracle Database 18c Express Edition Release 18.0.0.0.0 - Production
Version 18.4.0.0.0
に接続されました。
SQL> show con_name

CON_NAME
------------------------------
CDB$ROOT

接続先がCDB(コンテナ・データベース)となっているのがわかると思います。

デフォルトで作成される「プラガブル・データベース」にユーザを作成する

では、ユーザを作成しましょう。ただしCDBのままだと「CREATE USER」が出来ません。どうするかというと、いつも通りsysユーザでログインした後(コンテナ・データベースに入ったのち)、プラガブル・データベースにセッションを切り替えるという方法とsysユーザでプラガブル・データベースを指定してログインする方法があります。

--セッションの切り替え
alter session set container = XEPDB1;

「XEPDB1」がデフォルトで作成されるプラガナブル・データベース名です。さっそくセッションを切り替えてみましょう。

SQL> alter session set container = XEPDB1;

セッションが変更されました。

もしくは初めからプラガナブル・データベースを指定してログインします。

sqlplus sys/password@//localhost:1521/XEPDB1 as sysdba
C:\>sqlplus sys/password@//localhost:1521/XEPDB1 as sysdba

SQL*Plus: Release 18.0.0.0.0 - Production on 水 1月 8 23:26:21 2020
Version 18.4.0.0.0

Copyright (c) 1982, 2018, Oracle.  All rights reserved.

Oracle Database 18c Express Edition Release 18.0.0.0.0 - Production
Version 18.4.0.0.0
に接続されました。
SQL> show con_name

CON_NAME
------------------------------
XEPDB1
SQL>

どっちの方法でもいいのでプラガナブル・データベースにログインできたらユーザを作成しましょう。ユーザ名は何でもいいですがここでは「ADMIIN」で作成します。

--ユーザの作成
CREATE USER
    ADMIN
IDENTIFIED BY
    PASSWORD
DEFAULT TABLESPACE
    USERS
TEMPORARY TABLESPACE
    TEMP
PROFILE
    DEFAULT
;
--権限の付与
grant connect to ADMIN;
grant resource to ADMIN;
SQL> CREATE USER
  2      ADMIN
  3  IDENTIFIED BY
  4      PASSWORD
  5  DEFAULT TABLESPACE
  6      USERS
  7  TEMPORARY TABLESPACE
  8      TEMP
  9  PROFILE
 10      DEFAULT
 11  ;

ユーザーが作成されました。

SQL> grant connect to ADMIN;

権限付与が成功しました。

SQL> grant resource to ADMIN;

権限付与が成功しました。

いったんログアウトして「ADMIN」でログインできるか試してみましょう。

SQL> exit;
Oracle Database 18c Express Edition Release 18.0.0.0.0 - Production
Version 18.4.0.0.0との接続が切断されました。

C:\>sqlplus ADMIN/PASSWORD@//localhost:1521/XEPDB1

SQL*Plus: Release 18.0.0.0.0 - Production on 金 1月 10 00:12:07 2020
Version 18.4.0.0.0

Copyright (c) 1982, 2018, Oracle.  All rights reserved.

最終正常ログイン時間: 金 1月  10 2020 00:11:47 +09:00

Oracle Database 18c Express Edition Release 18.0.0.0.0 - Production
Version 18.4.0.0.0
に接続されました。

正常にログインすることができました!
次回は、テーブルやデータを作成してみようと思います。

インストールしたOracle Express Edition18cにテーブルとデータ作ってみた
インストールしたOracle Express Edition18cにテーブルとデータ作ってみた 以前の記事で「Oracle Express Edition18c」をインストールする方法とセットアップについて書いているので興味のある方はそちら...

コメント

タイトルとURLをコピーしました